対立の裏で手を握る米仏…韓日はなぜ「国益中心」になれないのか
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2021.12.25 10:19
米国国務省は21日(現地時間)、フランス政府に電磁式カタパルト(EMALS)と先端アレスティングギア(AAG)、関連装備を販売する内容の契約を承認した。契約金額は13億2100万ドルという。
EMALSは滑走路が短い空母上で航空機の離陸に使用される装置。かつては蒸気でカタパルトを動かしたが、EMALSは電磁反発力で稼働する。AAGは航空機着陸装置。ウォータータービンでエネルギーを吸収する方式で航空機を停止させる。EMALSやAAGは最先端装置だ。米海軍でも最新フォード級空母に限り搭載されている。フランスは米国製のEMALSとAAGを次期空母に搭載する計画だ。
ところが、米国とフランスは最近、関係が良くない。フランスが苦労して獲得したオーストラリア潜水艦建造事業を米国と英国が提携して奪った。オーストラリア・英国・米国はAUKUS(オーカス)三角同盟を締結した。フランスは「米国が背後から刺した」として反発し、駐米大使を本国に呼び戻した。