【時視各角】ウトロ、奇跡のもう一つの名前
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.04.11 14:55
2018年4月22日、京都府宇治市ウトロ地区で祭りが開かれた。「ヤキニク祭り」と呼ばれた。火鉢で肉を焼きながら楽しい時間を過ごした。この日はウトロ市営住宅の入居式が行われた日だ。参加者を過去を思いながら涙を流した。
4年後の今月30日、ウトロ地区でまた祭りが開かれる。ウトロ平和祈念館の開館式だ。80年余りのウトロの歴史に新しい里程標を立てる行事だ。「ウトロ2期」宣言といえる。漢字は記念でなく祈念だ。記憶よりも祈る心、平和を祈る場所ということだ。逆に言えばそれだけ平和でなかったということだ。