주요 기사 바로가기

【コラム】金正恩の5泊6日ロシア訪問の損益計算書は(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.09.21 15:47
0
◇決定的瞬間を迎えるたびにロシアを訪れる北朝鮮

北朝鮮指導者は建国以降、切迫した状況に直面するとロシア(旧ソ連含む)を訪れた。1949年2月金日成(キム・イルソン)主席(当時内閣首相)が贈り物を山のように持ってスターリン共産党書記長のもとを訪れたことが代表的だ。金主席はスターリンと南侵を相談し、借款と戦争物資支援の約束を取り付ける「朝ソ両国間経済的および軍事的協力に関する協定」を締結した。韓国戦争(朝鮮戦争)を3カ月後に控えたときも急きょモスクワを訪問している。戦争が終わった53年9月には戦後復旧のために手を伸ばした。今回を含めて17回の露朝首脳会談が開かれたが、北朝鮮にとっては毎回が「決定的」瞬間だった。金委員長も武器現代化の最後のパズル合わせにロシアカードを取り出した。

 
自立を強調する北朝鮮だが制裁と3年6カ月以上のセルフ封鎖に伴う経済難の突破口も必要だった。沿海州州知事に会って農業および観光に関連した協議をしたことがこれを物語っている。北朝鮮は今回ロシアの食糧支援提案を断ったと言われている。代わりに開店休業状態の露朝経済委員会の再稼働を通じて北朝鮮人材を大規模に輸出したりロシア観光客を誘致したりするなど間接支援を受ける可能性は残っている。北朝鮮が沿海州地域で直接小麦を栽培して輸入する方案も予想される。

◇ロシアを使って制裁局面打破狙ったか

露朝首脳の協議内容は公開されていないが、今後どのような協力をしても北朝鮮に対する制裁に抵触する可能性が大きい。西側国家は両国の武器取引を警戒している。北朝鮮と軍事協力を中断するように求める19日の韓国政府の要求に、ロシアのアンドレイ・クーリック駐韓大使は「露朝武器取引は根拠のない推測」として一蹴した。クーリック大使の言葉が事実なら金委員長のロシア訪問は軍事協力以外に別の目的があるということになる。

金委員長は2019年2月、ベトナム・ハノイで開かれた2回目の米朝首脳会談で最後の瞬間まで制裁解除を注文した。それだけ北朝鮮にとって制裁解除は切迫した問題だ。米国との取り引きが不発になると中国とロシアは自分たちが賛成票を投じた制裁の緩和を国連安保理に公式要求した。その後は北朝鮮が弾道ミサイルを撃っても北朝鮮の肩を持っている。グテレス国連事務総長とバイデン大統領が19日(現地時間)、第78回国連総会演説で機能不全に陥った国連安保理の改編を要求するほどだ。中露朝は当面国連のこのような立場を変えそうにない。ロシアはかえって金委員長に制裁品目である小銃と無人機(ドローン)をプレゼントした。また、海外旅行禁止対象者の李炳鉄(イ・ビョンチョル)党中央軍事委員会副委員長と趙春龍(チョ・チュンリョン)党軍需工場部長を随行員として受け入れた。北朝鮮とロシアが露骨な制裁無力化に出たといえる。

接近する露朝とは違い、中朝関係は相対的不安定が感知されている。米国と葛藤中の中国はウクライナ戦争とも距離を置いている。露朝密着を外形的には傍観している。しかし新冷戦の一軸である中国が露朝協力に消極的だと断定することはできない。最近だと王毅中国外交部長は金委員長が帰国した翌日の18日にモスクワを訪れた。来月プーチン大統領の訪中計画も確定した。ロシアが2国3角ゲームに乗り出す様相だ。

結果的に金委員長は核とミサイルデモが受け入れられないと分かり外部に視線を転じた。戦争によって国際社会の視線を顧みない友好国ロシアに近づいて制裁無力化を試み、米朝取引の仲介人役をする余地がある中国とはひとまず距離を置くのは緻密な計算の結果とも取れる。航空機に乗れば3時間で行ける距離を金委員長は列車に乗って10日間も平壌(ピョンヤン)を留守にした。彼が飛行機に乗って米国を行けばもっと大きな利益にならないだろうか。

チョン・ヨンス/統一文化研究所長・論説委員

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    【コラム】金正恩の5泊6日ロシア訪問の損益計算書は(2)

    2023.09.21 15:47
    뉴스 메뉴 보기
    金正恩(キム・ジョンウン)委員長
    TOP