주요 기사 바로가기

韓・キューバ電撃修交の「衝撃波」…金与正氏「日本首相が訪朝する日が来るかも」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.02.16 07:41
0
慶南(キョンナム)大学極東問題研究所のイム・ウルチュル教授は「北朝鮮が、拉致問題と核・ミサイル問題を議題化しなければ朝日関係改善が難しいことを知りながらも修交問題を切り出したのは、日本が韓米日共助の『弱点』と判断したこと」としながら「岸田内閣が国内政治的に追い詰められた状況で、対話の可能性に呼応することによって、3国共助に揺さぶりをかけようとする狙いがあるとみられる」と話した。

特に拉致者問題は当初から岸田首相が金委員長と首脳会談を行おうとしている根本的理由だ。北朝鮮は岸田首相が外交から突破口を探す可能性に期待をかけているとみられるが、拉致問題で進展がない朝日首脳会談はむしろ岸田首相の政治的生命を終わらせる悪手になり得る。

 
これを知らないはずがない北朝鮮があえて金与正名義の談話まで出したのは、ますます深まる孤立を打破するための窮余の策と見る向きもある。

統一研究院のオ・ギョンソプ研究委員は「北朝鮮が韓米日安保協力を強力な脅威と感じている状況で、日本との首脳会談を通じて出口戦略を模索しようとする狙いのようだ」とし「日本側には受け入れにくい条件を掲げたが、基本的には対話をしたいというメッセージを発信したとみることができる」と話した。

談話の末尾に金与正氏が「個人的見解」であることをあえて強調した点も引っかかる。厳格に「労働党中央委員会副部長」という党幹部肩書で出した談話だが、「私は公式に朝日関係を評価する位置にない」と強調したためだ。金与正氏は特に「現在までわが国の指導部は朝日関係改善のためのいかなる構想も持っていない」としながら「接触にも何の関心もないと知っていている」と付け加えた。

これに先立ち、金与正氏は過去の談話では「私は委任を受けてこの文章を発表する」とし、自身が北朝鮮の公式立場を代弁する位置にある点をわざわざ印象づける様子を見せたことがあったが、この日は逆に責任を避けるような姿勢を取った。

談話を通じて言葉の端々に朝日関係改善に関心をにじませつつも「兄である金正恩の考えは別」とにおわせることで関心の度合を調整したといえる。「今後、岸田首相の本音をもう少し見守らなければならない」とした部分は、日本がもっと前向きな措置を取ってほしいという要求と読むことができる。

結局、金与正氏の今回の談話は、韓・キューバ修交に強硬姿勢で正面対抗しようとしたが、かえって戸惑っている内心だけを露呈させる格好になった。韓米日共助の隙間を広げる会心の「朝日修交カード」をあまりにも性急に切ってしまい、自らその価値を落としてしまったという解釈も可能だ。

韓・キューバ電撃修交の「衝撃波」…金与正氏「日本首相が訪朝する日が来るかも」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓・キューバ電撃修交の「衝撃波」…金与正氏「日本首相が訪朝する日が来るかも」(2)

    2024.02.16 07:41
    뉴스 메뉴 보기
    岸田文雄首相
    TOP