주요 기사 바로가기

金正恩委員長「すべてのミサイル核兵器化実現…10年の結実」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.04.03 14:01
0
北朝鮮が「新型中長距離固体燃料極超音速弾道ミサイル(火星砲-16ナ)試験発射に成功した」とし「すべての戦術・作戦・戦略級ミサイルの核兵器化を実現した」と主張した。

北朝鮮国営朝鮮中央通信の3日の報道によると、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長は2日、「火星砲-16ナ」型極超音速ミサイルの試験発射を参観しながら「もう一つの威力的な戦略攻撃武器が生まれた」とし「これで我々は各射程距離のすべての戦術、作戦、戦略級ミサイルの固体燃料化、弾頭操縦化、核兵器化を完全無欠に実現した」と強調した。

 
金委員長が言及した戦術・作戦級ミサイルにはKN-23(イスカンデル)、KN-24(エイテクムス)、KN-25(超大型放射砲)など短距離弾道ミサイルが含まれる。これらミサイルは最大射程距離が1000キロだ。

戦略級ミサイルはMRBM(1000-3000キロ)の「北極星2型」とIRBM(3000-5500キロ)、ICBM(5500キロ以上)の「火星18型」などがある。SLBM「北極星-4人」と「北極星-5人」をはじめ、巡航ミサイル(1500-200キロ内外)の「ファサル(=矢)1型」と「ファサル2型」、「プルファサル(=火の矢)-3-31型」も戦略打撃用として活用可能だ。

これらミサイルは北朝鮮が昨年3月に公開した戦術核弾頭「火山-31」、または爆発力が向上した「火山-31改良型」を搭載することができる。威力は10キロトン(1キロはTNT1000トンの爆発力)前後、直径は40-50センチと推定される火山-31は発射するミサイルの弾頭部にはめ込むように標準化したと推定される。

北朝鮮は今後、威力を20キロトン以上に強めた火山-31改良型を開発する可能性が高いとみられる。また、すでに公言したように超大型核弾頭の開発も予想される。こうした理由から7回目の核実験の可能性も引き続き提起されている。

また、金委員長は「核兵器化と共にすべてのミサイルの固体燃料化、弾頭操縦化も実現した」と主張した。

北朝鮮は従来のスカッドやノドンなど液体燃料ミサイルをKN系列の固体燃料ミサイルに置き換える過程にある。MRBM・IRBM・ICBMもすべて固体燃料を使用する。

液体燃料は燃料の注入に時間がかかり、注入後1週間が経過すれば強い毒性に部品腐食現象が発生し、発射前の燃料注入時間に打撃されるリスクも高い。

半面、固体燃料は燃料を注入する必要がなく、アンプル化で迅速に発射できる。トンネルから出して速かに発射し、また隠すことができるという利点もある。

弾頭操縦化は弾頭部を機動化するということだ。一言で、弾頭部が一定方向に飛行するのではなく、下降後に上昇(プルアップ)機動ができるということだ。KN系列とMRBM・IRBMなどの弾頭部がすべてプルアップ機動が可能と確認された。

北朝鮮は今回の極超音速ミサイル試験発射について「射程距離を1000キロ内に限定し、2段目発動機の始動遅延と能動区間での急激な軌道変更飛行方式で速度と高度を強制制限しながら、極超音速滑空飛行戦闘部の滑空跳躍型飛行軌道の特性と側面機動能力を確証する方法で進めた」と主張した。

これは1段目と2段目の燃焼遅延で射程距離を減らし、飛行軌道の急激変更とプルアップ機動の特性などを確認したということだ。マッハ5以上の極超音速ミサイルが飛行軌道を急激に変更し、下降後に上昇機動をすれば地上と海上で迎撃するのが難しい。

金委員長は「今日の驚異的な成果はわが共和国の武力の核戦争抑止力向上で巨大な変化をもたらす特大事変となる」とし「これはおよそ10年間にわたる我々の苦労した国防科学研究闘争の高貴な結実」と強調した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    金正恩委員長「すべてのミサイル核兵器化実現…10年の結実」

    2024.04.03 14:01
    뉴스 메뉴 보기
    金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長
    TOP