デマに気をもむサムスン半導体、「セキュリティの日」運営を決定
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.07.01 13:03
最近各種デマで苦労したサムスン電子半導体部門がセキュリティ管理強化次元で毎月「セキュリティの日」を運営することにした。
サムスン電子が先月30日に明らかにしたところによると、半導体事業を担当するDS(デバイスソリューション)部門は最近社内掲示板に7月から毎月第1月曜日(公休日の場合は翌日)をセキュリティの日に定めるという内容の公示を上げた。部門別に情報保護関連専門チームがあるほど普段からセキュリティ管理を徹底しているが、毎月1日を指定して部署長主管で教育し、PCのスクリーンセーバーなどにセキュリティガイドを案内し内部のセキュリティ管理水準を高めるという趣旨だ。サムスン電子は今月初めに「内部情報流出で会社の市場競争力が損われることがないよう注意してほしい」という趣旨の公示を掲示している。